こころのサイエンス

search
  • ABOUT US
menu
  • ABOUT US
キーワードで記事を検索
知識

今年のゴールデンウィークは3年ぶりに!

2022.04.28 島田 初音

今年のゴールデンウィークは3年ぶりに「緊急事態宣言」が出されていない中での休日となり、最大10連休のゴールデンウィークの方もいるかと思います。 仕事や学校など、4月の疲れを癒す待ちに待った大型連休ですよね!今年のゴールデ…

知識

よく噛んでしっかり飲み込みましょう~誤嚥に注意~

2022.04.28 島田 初音

あの寒さが嘘のように気温が上がり、衣替えも間に合っていない今日この頃ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 お正月に「もちに注意!」という記事を書き上げ、窒息に関して注意喚起をしたのですが、自分自身がまさかの体験をした…

知識

期待されると応えたくなる―ピグマリオン効果―

2022.04.22 島田 初音

以前、姪っ子がバレー部に入部したことを書いたことがあるのですが、その姪っ子が部活を辞めたいといっているそうです。 最後まで続けて欲しいと思う反面、本人が辛いと思うと続けろとは強く言えないですよね。姪っ子は未だ練習には行っ…

知識

ゴールデンエイジ-一生に一度しか来ない成長期-

2022.04.22 島田 初音

今日で4月の3週目が終わりとなり、残り1週間でゴールデンウィークに入ります。新型コロナウイルス感染拡大には十分に気を付けて、素敵なゴールデンウィークを過ごせることを祈っております。 さて、皆様はどのようなゴールデンウィー…

検定

メンタルケアカウンセラーの通信講座を受けるのにおすすめしたい人はこんな人!

2022.04.21 島田 初音

メンタルカウンセラーってなに?  「メンタルケアカウンセラー」をご存じでしょうか。 この記事を読んでいただいている方の中にはもう既にある程度の知識をお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。 …

検定

【今年度最初!】こころ検定(2~4級)受検申込受付中!

2022.04.15 島田 初音

『今年度最初』のこころ検定(2~4級)受検申込が4/1(金)から始まっています! 新年度がスタートする4月は、何か新しいことにチャレンジをするのにピッタリ!気持ちを切り替えて、新しいチャレンジで最高のスタートを迎えましょ…

知識

そのくらくらに注意!

2022.04.15 島田 初音

いつの間にか4月も半ばを過ぎ、気温も25℃を超えたかと思いきや、急に寒さも戻ったり…と筆者の周りでは体調を崩す人が続出しています。 これまで当サイトでは自律神経について触れてきました。★「ストレスでおこる病気―自律神経失…

知識

疲労・ストレスに要注意!!~若者でも発症 帯状疱疹~

2022.04.08 島田 初音

新年度になり新しい生活が始まった方もいらっしゃると思いますが、寒暖差や環境の変化のストレスで疲れが出ていませんか? 筆者も最近やっと家のリフォームが終わり、今は落ちつきましたが、3月中は仮設トイレに銭湯通い、テレビが見ら…

知識

大人の背中を見て育つ

2022.04.08 島田 初音

4月に入り早くも1週間が経ちました。新しい生活に日々奮闘されている方が多いかと思いますがいかがお過ごしでしょうか。まずは、基盤作りとして規則正しい生活リズムと勉強等のルーティーン化を行っていきましょう。 さて、記事を読ん…

知識

「オオカミ少年効果」とは?

2022.04.01 島田 初音

まん延防止等重点措置がやっと解除されましたね。ニュースで見ましたが、全国各地で賑わいが戻り始めているようです。  ところで、みなさん「オオカミ少年効果」という言葉を聞いたことはありますか?  イソップ…

知識

発達障害ってなんだろう―療育編―

2022.04.01 島田 初音

暖かくなったり寒さが戻ったり、いわゆる“木の芽時”ともいわれるこの季節、気候の変動で体調を崩しやすいですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 さて、以前、「自閉症ってなんだろう」という自閉症をテーマにした記事をアップしま…

NEWS

【2022年度スタートダッシュキャンペーン】応募要項

2022.04.01 Admin

ご応募の前に、必ずすべての応募要項をご確認ください。 ※こころ検定についてはこちらをご覧ください。 https://cocoroken.jp/lp/ キャンペーン名:2022年度スタートダッシュキャンペーン 賞品:Ama…

知識

4月から「リフィル処方箋」制度が導入されます

2022.03.25 島田 初音

もうすぐ3月が終わり、新年度が始まります。皆さんの中にも進学や就職などで新しい生活が始まる方も多いと思います。 まだまだコロナ禍で想い描いたものと違うものになるかもしれませんが、新しい生活に向けて良いスタートがきれるよう…

知識

4月は出会いの季節

2022.03.25 島田 初音

皆様は、「出会いの季節はいつだと思いますか?」と聞かれたら、何月と答えますか?夏休みの8月でしょうか?それとも、ハロウィンのある10月でしょうか?はたまた、クリスマスの時期の12月でしょうか? 実は、4月が一番交友関係を…

知識

三寒四温の季節、皆様いかがお過ごしでしょうか?

2022.03.18 島田 初音

三寒四温の季節、皆様いかがお過ごしでしょうか?「三寒四温」は、春ではなく冬の季語だそうです。(初めて知りました) 冬が終わり、温かい春が近づいてくる合図として、この言葉が使われます。「三日ほど寒い日が続き、その後の四日間…

知識

ゲートキーパーを知っていますか?―続編―

2022.03.18 島田 初音

3月も半ばを迎え、桜も開花しはじめました。新年度に向けて気持ちを切り替えていきたいところではありますが、この3月は厚生労働省が定めた「自殺対策強化月間」でもあります。 令和2年は前年と比べると2万1,081人と912人(…

知識

備えあれば憂いなし

2022.03.11 Admin

2011年3月11日の東日本大震災の日から11年経ちます。 現在も2523人が未だ行方が分かっていないそうです。 11年前の記憶はほとんどありませんが、まるで映画のワンシーンのように津波が家や車がのみこまれていくのをテレ…

NEWS

こころ検定団体高校奨励賞の表彰インタビューのご紹介です!

2022.03.11 島田 初音

こころ検定を主催しているメンタルケア学術学会が、受検促進を行った団体のひとつである「クラーク記念国際高等学校 仙台キャンパス」へ、団体高校奨励賞の表彰を行ったとのことです。 こころ検定事務局が先生へインタビューをしたそう…

NEWS

【高等学校教諭(学校関係者)必見】基礎心理学の指導法でお困りではないですか?

2022.03.04 島田 初音

高等学校教諭(学校関係者)は必見ですので、最後までご覧いただけたら嬉しいです。 高校生に対して、自分の「こころ」を理解してもらうための一つの施策として、授業のカリキュラムの一つに「基礎心理学」を導入して頂きたいという目的…

知識

待ち時間のストレス

2022.03.04 島田 初音

今回は待ち時間に関する心理学をお伝えしたいと思います。 つい最近、筆者が大好きなラーメンを食べに行った時の事なのですが、注文したラーメンの提供が遅いと店員さんにものすごく怒っているお客様がいました。 筆者は、なんでそんな…

  • <
  • 1
  • …
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • …
  • 38
  • >

最近の投稿

  • 【10月は猛暑・蚊・台風にご注意ください】この暑さいつまでつづくの?
  • 心理学をもっと身近に -別府武彦さんの挑戦-
  • お父さんの日と心理学の関係
  • 「グリーフケア・カウンセラー®」という専門性
  • 暑い日はアイスクリーム頭痛にご注意を!!

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月

カテゴリー

  • NEWS
  • 学習
  • 書籍
  • 未分類
  • 検定
  • 知識
こころ検定
TERADA医療福祉カレッジ
友だち追加

©Copyright2025 こころのサイエンス.All Rights Reserved.