4月に入り、新作のドラマが次々とスタートしていますね。
筆者は、録画したドラマを見るのが週末の楽しみなっているのですが、皆さんも気になるドラマはありますか?
筆者は、ドラマの題名が気になってしまって見始めた「イップス」というドラマがあるのですが、イップスと聞くと、野球選手などのスポーツ選手が陥るイメージがありました。
このイップスというドラマでは、書けなくなったミステリー作家の篠原涼子さんと解けなくなったエリート刑事のバカリズムさんの互いにイップスを抱えた2人が事件を解決していくという内容となります。
イップスは、メンタルが関わっているので、今回はイップスについて書いていきたいと思います。
イップスとは
イップスとは、心理的なショックや周囲からのプレッシャー、緊張などによって、今までできていたことが急にできなくなったり、運動機能にも障害が生じ、思うようなプレーができなくなったりすることをいいます。
もともとはゴルフでのプレーの際に思うようなショットが打てなくなる現象をイップスとよんでいましたが、現在はゴルフ以外にも野球やサッカー、アーチェリー、ダーツ、卓球、テニスなどのあらゆる競技で思うようなプレーができなくなってしまうことをイップスといっています。
誰もがかかる可能性がありますが、特に、真面目で責任感が強い、完璧主義、練習を頑張りすぎる人がなりやすいといわれています。
イップスの治療法
イップスは病気ではないので、治療法が確立されているわけではないのですが、筋肉の緊張をほぐす注射や不安を和らげる抗うつ薬服用などの薬物療法や身体的な不安や緊張を和らげる自律訓練法、悪いイメージを払拭するためのメンタルトレーニングなどの心理療法も行っていきます。
周りから見ると、「調子が悪い」、「練習不足」、「実力不足」と思われ、こころない言葉を浴びせる人もいると思います。
イップスは心理的なものが原因といわれていますので、そのこころない言葉もイップスを長引かせてしまう原因なのかなと思います。
ですので、競技を見て楽しむ者として、応援している選手がどんなに調子が悪くても、いつかは復活することを信じて応援したいなと筆者は思います。
参考文献
- 日本イップス協会 http://www.japan-yips.com/about/
- 東京横浜TMSクリニック2023年10月17日「スポーツ選手を悩ますイップスの症状とは?薬に頼らない治療法についても解説」https://www.tokyo-yokohama-tms-cl.jp/yips/
著者・編集者プロフィール
この記事を執筆・編集したのはこころのサイエンス編集部
こころのサイエンス編集部の紹介はこちら
最新情報をお届けします
Twitter でフォローしよう!
Follow @cocorokeninfo