先日コンビニに寄り、久しぶりにおにぎりを購入したのですが、価格の高騰にビックリしてしまいました。
筆者の中ではおにぎりは100円〜120円のイメージだったのですが、現在は150円〜200円前後の価格帯で販売されており、自身の物価イメージが平成で止まってしまっていた事に更にショックを受けました。
今回はこうした体験があり、一体ここ20〜30年の間にどのくらい物価が高騰したのか調べてみたので、一例をご紹介させていただきます。
物価比較(30年前の物価 →現在の物価)
- マクドナルドハンバーガー 65円→170円
- 吉野家の牛丼(並) 280円→408円
- ディズニーランド 4,800円→9,400円
- たばこ 220円→580円
- ガソリン 128円→181円
- 消費税 3% → 10%
- 国民年金保険料 8,400円→16,520円
よく利用する物の一例ですが、どれも倍近く値上がりしていてビックリしますね。
一気に値上がりするのではなく、気づかないうちに値上がりし、その価格に慣れて生活してしまっているように感じます。
ここ最近、テレビでも物価上昇のニュースが多く、これからの生活に不安を感じる事が多いですが、物価高騰に対して日々の暮らしを見つめ直していこうと思います。
【参考サイト】
- ラクラク不動産ラボ~30年前との物価の変化~
https://www.raxus-management.co.jp/media/wp/column/30%E5%B9%B4%E5%89%8D%E3%81%A8%E3%81%AE%E7%89%A9%E4%BE%A1%E3%81%AE%E5%A4%89%E5%8C%96 - 株式会社ユリカコーポレーション~インフレ対策~
http://yurika-co.jp/merit/inflation.shtml - MoneyMotto!~30年で物価は2倍に!インフレと老後を考えてみた~
https://news.hoken-mammoth.jp/inflation/
著者・編集者プロフィール
この記事を執筆・編集したのはこころのサイエンス編集部
こころのサイエンス編集部の紹介はこちら
最新情報をお届けします
Twitter でフォローしよう!
Follow @cocorokeninfo