あと一回がやめられないのはなぜ?

朝晩の冷え込みと日中の暑さの差に心身ともに疲れていませんか?
寒暖差疲労で病院にかかる方が増えているそうです。
インフルエンザも流行していますので、しっかりと栄養と休息をとってくださいね。
寒暖差疲労についてはこちらもぜひお読みください。

さて、皆さんにはどうしても譲れないことはありますか?
筆者は日頃のストレス発散も兼ねてゲームセンターへ行くことがよくあります。
もっと若い頃はバッティングセンターで打つことが楽しみだったのですが、体力の衰えを感じてゲームセンターへシフトすることにしました。
ゲームセンターではクレーンゲームを楽しむことが多いのですが、いくらかプレイしても獲れない時は「次で設定上限がくるだろう」とさらにプレイしてしまうことがあります。

そうこうしているうちに、「もうこれだけ使ったからあとに引けない」と景品を獲得するまで粘ってしまうことがよくあります。
皆さんもソーシャルゲームで「どうしてもこのキャラ(アイテム)がほしい!」というときに当たりが出るまで回し続ける…といった経験はありませんか?

この“あとに引けない”状態のことをコンコルド効果といいます。
これまでに投資した時間や労力、お金の損失を取り戻そうと途中でやめることができない状態のことをいいます。
経験上、大抵このムキになっている時はさらに沼にハマることが多いです。
クレーンゲームだけでなく、何事でも早めに見極めをし、そこで撤退して後日仕切り直しすると意外とうまくいくこともあります。
筆者の行くゲームセンターの筐体にも“無理のない範囲内で自己責任で楽しんでいただくゲームです”という貼り紙がされています。
自戒も込めて、何事も適度に楽しみましょう!

【参考】

日本経営心理士協会 コンコルド効果
https://keiei-shinri.or.jp/word/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%AB%E3%83%89%E5%8A%B9%E6%9E%9C/


著者・編集者プロフィール

この記事を執筆・編集したのはこころのサイエンス編集部
こころのサイエンス編集部の紹介はこちら

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でフォローしよう!