こころ検定(3級・4級)の合格を目指したい方はこちらの通信講座がおススメ!
はじめて心理学について知りたい方や、こころ検定(文部科学省後援)3級・4級の合格を目指したい方におススメの通信講座があります。 そこで今回は、メンタルケア学術学会教育指定校のTERADA医療福祉カレッジの「基礎心理学“こ…
はじめて心理学について知りたい方や、こころ検定(文部科学省後援)3級・4級の合格を目指したい方におススメの通信講座があります。 そこで今回は、メンタルケア学術学会教育指定校のTERADA医療福祉カレッジの「基礎心理学“こ…
2021年もあっという間ですね!年末年始のお時間があるときに、心理学を学ぶ第一歩として「こころ検定」の勉強はいかがですか? 記事を書き続けて3年。本当に時間の流れは早いなと感じています。人生を考えるのに最適な年末年始!除…
皆様は、勉強していますか? 学生の皆様は定期テストや、受験勉強で忙しいかもしれません。 また、社会人になっても、仕事内容や商品などの知識を付けなければいけませんし、人によっては何かスキルを身に着けようと資格の勉強をしてい…
皆様は目の愛護デーを知っていますか? 10月10日は「目の愛護デー」として、目に関連するイベントが実施されているようです。 「いつも、頑張ってくれている目を大事にしましょう」ということですが、皆様は目を大事にしていますか…
秋篠宮家の眞子さまの報道で、「複雑性PTSD」という言葉を耳にするようになったと思います。 「PTSD」は、メンタルケア心理士のテキストにも出てきますので、ある程度は理解していますが、「PTSD」に「複雑性」という言葉が…
読書の秋、勉強の秋、スポーツの秋、芸術の秋。 昔から、いろいろと言われていますが、秋は、学びの季節です。 秋は涼しくて勉強もサクサクはかどりそうですよね♪読んでいただいている方も、自分に合った勉強で、自分磨きをしてみませ…
メンタルケア学術学会教育指定校のTERADA医療福祉カレッジのリニューアルした講座『オンライン・カウンセリング実技実践プログラム』講座のご紹介!!!この記事を読んでいただいている方にご紹介したいと思い、記事を書かせていた…
この度の新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、皆さんのライフスタイルが対面から非対面になることも増えたのではないでしょうか。 新たな時代を見据えた改革を進めるため、オンライン化が今後定着していくことと思います。 非対面で…
メンタルケア学術学会教育指定校のTERADA医療福祉カレッジの『メンタルケアカウンセラー®講座』のご紹介! 夏にもこちらの記事でご紹介した『メンタルケアカウンセラー®講座』なのですが、今日から特別キャッシュバックキャンペ…
こころ検定®1級については、2級・3級・4級と違い、一次試験と二次試験があり、一次試験の学科試験(CBT試験)に合格しなければ、二次試験を受検することができません。受検される方は、まずは第一関門である一次試験突破を目指す…
こころ検定®2級の受検方法とは これまで、メンタルケア心理士®の資格取得を目指すには、メンタルケア心理士®講座修了後「メンタルケア心理士®認定受験」に合格することが必須でしたが、2018年度より「メンタルケア心理士®認定…
こころ検定®3級は、中学校~高校卒業レベルを想定しており、テキストを使用して学習をして頂き、試験に臨んで頂きます。 試験の形式は、パソコンを利用するCBT試験となります。こころ検定は持込みができないため、テキストの内容を…
こころ検定®って何? ここ数年、心理学に興味を持つ人が増えています。PTSDやうつ病、自殺や過労死などさまざまな人間のこころに関する問題が社会問題として取り上げられる機会が格段に増えたこと、また近年様々なメディアで「心理…