日本の資格・検定のHPに「こころ検定」の特集記事が掲載!
~中高生からビジネスパーソンまで ストレス社会で生き抜くための教養を~ 日本の資格・検定編集部が「こころ検定」を主催しているメンタルケア学術学会を取材し、「こころ検定」の魅力が記事として掲載されています。 こころ検定の特…
~中高生からビジネスパーソンまで ストレス社会で生き抜くための教養を~ 日本の資格・検定編集部が「こころ検定」を主催しているメンタルケア学術学会を取材し、「こころ検定」の魅力が記事として掲載されています。 こころ検定の特…
当サイトではこれまで、ご自身の働き方を見直していただく機会になれば、ということで「職場のメンタルヘルス」や「気持ちよく働くために」という記事をupしています。まだ、読んでいない、或いはご自身の労働環境に疑問を感じている、…
4連休はいかがお過ごしでしたでしょうか? GoToキャンペーンを利用してお出かけされた方も多いのではないでしょうか。 私は家でのんびりしていたのですが、4連休の最後に、飲酒運転で元TOKIOの山口さん逮捕されたニュースが…
年度内最後のこころ検定受検申込開始まであと3日となりました! この機会を逃すと来年度になってしまうので、是非受検に挑戦してみてください! このページをご覧になっている方はきっと心理学に興味があると思いますので、ぜひ基礎心…
前回、「【虐待】育児・介護に疲れたら」という記事をアップし、介護や育児をする側への「レスパイトケア」についてさらりと触れました。文字制限があり、詳しい内容まで説明できなかったので、今回はその「レスパイトケア」とはどういう…
いきなりですが、南半球では、おおよそ6月~8月に冬を迎えます。例年冬に流行するインフルエンザが全然流行していないそうです。 オーストラリア政府の発表資料の中で、「新型コロナへの対策がインフルエンザの流行の防止に影響を与え…
私たちは生きていく中で、いろんな人との出会いがあります。 中には人生を大きく左右する出会いもあるかもしれません。 おそらく皆さんは、出会った人と良い人間関係を作りたいと思った時、まず相手のことを知るところから始めますよね…
皆さんは身体の変化で疲れ気味かなと気づくことはありませんか? 例えば、免疫力が低下してくると、口唇ヘルペスができたり、湿疹が出たりなど、何かしらの不調が現れ、体が元気な状態ではないことに気づくことがあります。 私も口唇ヘ…
コロナ禍で在宅勤務が急激に増えた時期、通勤電車に乗る人の数が少なく、いつもは満員なのに快適に出社できた!という話を友人から聞きました。公共交通機関を利用する際の通勤通学時間帯の混雑は本当にイヤなものです。 乗車するスペー…
9月28日(月)から、メンタルケア学術学会が主催する文部科学省後援こころ検定®の受検申込受付が開始されます。 年度内最後の受検となっております。この機会を逃すと来年度になってしまうので、是非挑戦してみてください! テキス…
突然ですが、毎年9月10日は何の日でしょうか。「牛タンの日(仙台牛たん振興会)」だったり、「下水道の日(建設省(現・国土交通省)、当時の厚生省、他)」だったり…と様々な記念日がありますが、今回お伝えしたい9月10日とは、…
最近、よくテレビなどでよく流れるあの曲。 先日も歌番組で某グループのメンバーとコラボしたり、お笑い芸人やアーティストなどがカバーして歌った動画がアップされていたりして話題になっています。 “君のドルチェ&ガッバーナの そ…
毎年9月6日は『文部科学省後援こころ検定』の日です。 <あらためて『こころ検定』とは?> 健全なこころの状態を保つため、全国民に”こころのリテラシー”の必要性を啓発することを目的とし、自らのこころのメカニズムを理解するこ…